2021年2月22日
各位
会社名クレアホールディングス㈱
代表者名代表取締役社長黒田高史
(コード番号1757東証第2部)
問合せ先取締役岩崎智彦
(Tel.03-5775-2100)
臨時株主総会の開催中止、及び基準日取消しに関するお知らせ
当社は、これまでにお知らせしましたとおり、当社株主であるオリオン1号投資事業有限責任
組合(以下「本請求株主様」といいます。)からの臨時株主総会の招集請求を受け、2020年12月
31日を基準日として定め(以下「本基準日」といいます。、2021年2月24日に臨時株主総会(以
)
下「本臨時株主総会」といいます。)を開催する予定でありましたが、本日の取締役会において、
本臨時株主総会の開催中止、及び本基準日の取消しについて決議いたしましたので、下記のとお
りお知らせいたします。
記
1.本臨時株主総会開催中止の理由
当社は、2021年2月9日付け「当社の子会社による訴訟の提起に関するお知らせ」のとお
り、同日付で東京地方裁判所に、本請求株主様の運用者で無限責任組合員であるセノーテキ
ャピタル株式会社(以下「セノーテ」といいます。、その代表である岡本武之氏(以下「岡
)
本氏」といいます。、株式会社ジールコスメティックス、株式会社フォーシーズ(以下「被
)
告ら」といいます。)に対して、共同不法行為に基づく損害賠償請求訴訟(以下、「本件訴訟」
といいます。)を提起いたしました。本件訴訟は、セノーテの代表取締役である岡本氏が主導
し、被告らが当社の経営権を奪取する目的を持ちながら、その目的を秘して、当社に株式会
社ジールコスメティックスの商品(以下「ジール社商品」といいます。)の仕入販売に関する
事業を提案し、当社子会社は、ジール社商品の販売にあたり株式会社フォーシーズを通じて
販売を行うこととし、大量のジール社商品を仕入れましたが、当社子会社が商品を仕入れる
と、今度はジール社商品の販売活動を行うことを当初約束したにもかかわらず、被告らは、
当社子会社が仕入れたジール社商品の販売をせず、大量の在庫を抱えさせるとともに、あた
かも当社の現経営陣の責任により事業がうまくいかなかったかのように主張し、当社子会社
に対し在庫相当額の損害を被らせたというものです。当社は、こうした被告らの行為が当社
子会社に対する共同不法行為に該当するものと判断し、その損害賠償を求めるため訴訟を提
起したものです。
その一方で、本請求株主様は、2021年2月17日付け「違法行為差止仮処分命令申立事件
の却下に関するお知らせ」のとおり、本臨時株主総会の開催に先立ち、当社取締役らが本臨
時株主総会の議長を務めること、本臨時株主総会において議長の権限を行使することの差止
めを求め、東京地方裁判所に対し、仮処分命令の申立て(令和3年(ヨ)第20012号違法行
為差止仮処分命令申立事件。以下「本申立て」といいます。)を行ないましたが、東京地方
裁判所は、当社の主張を全面的に認め、本申立てをいずれも却下する決定をしました。
情報元:https://www.release.tdnet.info/inbs/140120210222468085.pdf