【証券コード】6140
【市場】東証1部
【概要】ダイヤモンド工具国内首位。半導体、自動車、機械、石材・建築など顧客多彩。自己資本充実
【業種】機械
【URL】http://www.asahidia.co.jp/
【オススメ度】
現在価格 | 767 |
初値 | 751 |
高値 | 770 |
安値 | 739 |
前日比 | +3(+0.39%) |
5日乖離率 | +0.21% |
25日乖離率 | +9.2% |
50日乖離率 | +14.57% |
75日乖離率 | +13.5% |
出来高 | 196,900 |
平均売買額 | 150百万円 |
PBR | 0.73倍 |
PER | 26.45倍 |
ROE | 2.82% |
配当利回り | 1.69% |
自己資本比率 | 78.2% |
株価、財務、業績等のデータを分析しポイント化しました。ポイントが高いほど買い推奨となり、低いほど売り推奨となります。
項目 | ポイント | 評価ポイント |
---|---|---|
割安 | 44 | PER、PBR |
テクニカル | -23 | 移動平均からの乖離率、RSI、サイコロジカル、出来高変化、信用残 |
財務 | 59 | 自己資本比率、財務健全性 |
業績 | 43 | 売上、営業利益、経常利益、純利益 |
成長性 | 46 | ROE、業績変化 |
その他 | 21 | 配当状況、設備投資、レーティング、上場廃止基準 |
総合 | 146 | 総合評価 |
項目 | データ | 評価 |
---|---|---|
株数 | 55700000 | 0 |
時価総額 | 42722 | 1 |
設立 | 1937年10月9日 | 1 |
社員数(単) | 1065 | 0 |
社員数(連) | 2208 | 0 |
平均年齢 | 42.3 | 0 |
平均年収 | 6340 | 0 |
項目 | データ | 評価 |
---|---|---|
総資産 | 74678 | 0 |
自己資本 | 58421 | 0 |
自己資本比率 | 78.2 | 39 |
資本金 | 4102 | 0 |
利益剰余金 | 35089 | 0 |
有利子負債 | 506 | 0 |
財務健全性 | 0 | 20 |
項目 | データ | 評価 |
---|---|---|
現在価格 | 767 | 0 |
出来高 | 196900 | 1 |
平均出来高 | 342864 | 1 |
5日移動平均乖離率 | 0.21% | 0 |
25日移動平均乖離率 | 9.2% | -1 |
50日移動平均乖離率 | 14.57% | -1 |
75日移動平均乖離率 | 14.57% | -1 |
RSI | 73 | -3 |
サイコロジカル | 67 | 0 |
トレンド(5日) | 上げ止まり | -7 |
トレンド(25日) | 上げ止まり | -7 |
トレンド(50日) | 上昇トレンド中 | 3 |
トレンド(75日) | 0 | |
最高値比較 | 37.8 | 4 |
価格帯別出来高 | 0 | 0 |
類似チャート比較 | 0 | -10 |
連続上昇/連続下落 | 0 | |
チャートシグナル | 0 |
項目 | データ | 評価 |
---|---|---|
一株資産(PBS) | 1048.95 | 0 |
一株利益(EPS) | 29 | 0 |
純資産倍率(PBR) | 0.73 | 43 |
株価収益率(PER) | 26.45 | 1 |
株主資本利益率(ROE) | 2.82 | 3 |
純資産利益率(ROA) | 2.22 | 0 |
配当利回り | 1.69 | 8 |
項目 | 2018-05-15(確定) | 2015-03-01(予) | 評価 |
---|---|---|---|
売上 | 45458 | 46600 | 0 |
営業利益 | 4640 | 0 | |
経常利益 | 5074 | 7040 | 2 |
純利益 | 1614 | 4690 | 40 |
配当 | 13 | 5 |
項目 | データ | 評価 |
---|---|---|
信用買残 | 982700 | 0 |
信用売残 | 337900 | 0 |
信用倍率 | 2.91 | -2 |
信用期日 | 0 | 0 |
項目 | データ | 評価 |
---|---|---|
レーティング | 1200 | 6 |
ニュース | 0 | |
テーマ | 0 | 0 |
人気 | 0 | 0 |
価格帯 | 出来高割合 |
---|---|
1234円以上 | |
1164円以上 | |
1095円以上 | |
1025円以上 | |
956円以上 | |
887円以上 | |
817円以上 | |
748円以上 | 現在価格:767
|
678円以上 | |
609円以上 | |
540円以上 |
現在価格 | 767円 |
PBR | 0.73倍 |
全体比較 | PBR=0.34倍 ターゲットプライス=2287 レーティング=中立 |
機械業界比較 | PBR=0.43倍 ターゲットプライス=1768 レーティング=買い |
オススメ度 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
現在価格÷ターゲットプライスから判定(1.1以上は売り、0.9以下は買い)
注文ID | 日付 | 証券会社 | レーティング | ターゲットプライス |
---|---|---|---|---|
1 | 2018-09-10 | 三菱UFJMS | Buy継続 | 1200円 → 1000円 |
2 | 2018-06-01 | 三菱UFJMS | Buy継続 | 1400円 → 1200円 |
3 | 2018-04-23 | 三菱UFJMS | Buy継続 | 1500円 → 1400円 |
4 | 2017-12-14 | 三菱UFJMS | Buy継続 | 1000円 → 1500円 |
5 | 2017-08-17 | 三菱UFJMS | Buy継続 | 950円 → 1000円 |
6 | 2016-11-08 | 三菱UFJMS | Buy継続 | 1040円 → 950円 |
7 | 2016-07-11 | 三菱UFJMS | Buy継続 | 1500円 → 1040円 |
8 | 2016-03-18 | 三菱UFJMS | Buy継続 | 1600円 → 1500円 |
9 | 2015-12-30 | 三菱UFJMS | Buy継続 | 1700円 → 1600円 |
10 | 2015-05-29 | 三菱UFJMS | Hold → Buy格上げ | 1500円 → 1700円 |
11 | 2015-01-21 | 三菱UFJMS | Hold継続 | 1700円 → 1500円 |
12 | 2014-11-10 | 東海東京 | 1 → 2格下げ | 1420円 |
13 | 2014-09-29 | 東海東京 | 2 → 1格上げ | 2000円 |
14 | 2014-05-28 | 三菱UFJMS | Neutral継続 | 890円 → 1700円 |
15 | 2014-05-16 | 大和 | 2 → 1格上げ | 1820円 → 2100円 |
16 | 2014-04-25 | 大和 | 3 → 2格上げ | 1180円 → 1820円 |
17 | 2013-11-06 | 三菱UFJMS | Neutral継続 | 930円 → 890円 |
18 | 2013-10-04 | 三菱UFJMS | OP → Neutral格下げ | 1107円 → 930円 |
19 | 2013-04-19 | 三菱UFJMS | OP継続 | 964円 → 1107円 |
20 | 2013-01-16 | 三菱UFJMS | OP継続 | 923円 → 964円 |
21 | 2012-11-09 | CS | UP継続 | 510円 → 500円 |
22 | 2012-10-30 | CS | Neutral → UP格下げ | 810円 → 510円 |
23 | 2012-10-19 | 三菱UFJMS | OP継続 | 1081円 → 923円 |
24 | 2012-08-10 | 三菱UFJMS | OP継続 | 1020円 → 1081円 |
25 | 2012-08-01 | CS | UP → Neutral格上げ | 810円 |
26 | 2012-07-06 | 三菱UFJMS | OP継続 | 1070円 → 1020円 |
27 | 2012-06-29 | CS | Neutral → UP格下げ | 840円 → 810円 |
28 | 2012-05-14 | CS | OP → Neutral格下げ | 1300円 → 840円 |
29 | 2012-04-05 | 三菱UFJMS | OP継続 | 1080円 → 1070円 |
30 | 2012-03-05 | CS | 新規OP | 1300円 |
31 | 2012-01-18 | 三菱UFJMS | OP継続 | 2000円 → 1080円 |
32 | 2012-01-06 | 大和 | 新規3 | 1080円 |
33 | 2011-09-08 | 三菱UFJMS | OP継続 | 2200円 → 2000円 |
34 | 2011-08-09 | 野村 | Buy → Neutral格下げ | 2100円 → 1690円 |
35 | 2011-06-13 | 野村 | Buy継続 | 2300円 → 2100円 |
36 | 2011-06-10 | 三菱UFJMS | OP継続 | 2300円 → 2200円 |
37 | 2010-12-02 | 三菱UFJMS | OP継続 | 2600円 → 2300円 |
38 | 2010-09-24 | 野村 | 新規1 | 2300円 |
39 | 2010-09-14 | 三菱UFJMS | 1継続 | 2400円 → 2600円 |
40 | 2010-06-11 | 三菱UFJMS | 新規1 | 2400円 |
41 | 2008-05-14 | CLSA | OP → BUY格上げ | 870円 → 950円 |
42 | 2006-10-30 | 野村 | 2 → 3格下げ | |
43 | 2006-07-28 | 野村 | 新規2 | |
44 | 2005-08-12 | コスモ | 新規B+ | 850円 |